続きを読むでアコーディオンが開くjQuery・CSSの記述方法

続きを読むでアコーディオンが開くjQuery・CSSの記述方法

お知らせやQ&Aなどで、途中までの文章を表示しておいて「続きを読む」ボタンでアコーディオンが開いて全体を表示させたい時があります。そんな時は、ちょっとしたjsとcssで実現できますのでやってみましょう。

HTMLを記述する

サンプル文として「人間失格」の一説を記述しました。

はじめから表示しておく部分を「.acbox p」内に記述しておき、隠しておく部分をその子要素「.hide_area p」に記述しておきます。

その下に、アコーディオンを表示・非表示を切り替えるボタンを「button class=”readmore”」で配置しています。

CSSを記述

CSSでは「続きを読む」ボタンの表示に関する調整をしています。ボタンクリックで「on-click」というクラスが付与するようにし「続きを読む」という表示を非表示に、代わりに「閉じる」というテキストを表示するようにしています。

JavaScriptを記述

bodyタグ直前に、下のように「jQuery」を読み込み、別ファイルで上に記載した「main.js」を読み込むようにしています。

これで「続きを読む」ボタンで表示・非表示が切り替えられるアコーディオンが完成です。
デモサンプルを確認してみてください。

デモサンプル

タイトルとURLをコピーしました