昨日まで、フォトショップでテキストのコピー&ペーストが出来ていたのに、急に出来なくなりました・・・。ということで、同じ症状でお困りの方がいるかもしれませんので参考までにメモしておきます。
通常であれば、下図のように「右クリックでコピー」または「Ctrl+C」でコピーが出来るはずですが、それが出来ない!って場合
[編集]→[環境設定]→[一般]で「環境設定パネル」を開きます。
[オプション]の中に「クリップボードへ転送」というチェック項目がありますので、そこにチェックを入れましょう。
すると、
テキストエディタやメール本文など、コピー&ペーストが可能になります。
何かしらの設定変更やバージョンアップなどで、そのチェックがデフォルトで外れる設定になってしまっていたんだと思います。でもこれで問題は解決しますのでご安心ください!
このブログ記事で疑問が解決しました。10年以上photoshopを使っている者なのですが2~3年前からCSSコピーが可能なバージョンと不可能なバージョンがあるのを変だと思っていましたが、この記事にめぐりあってようやく判明しました。
というのも2015バージョンのクリップボート転送はチェックがなくてもテキストコピーされるので、重いビデオや画像コピーのためのものだと思い込んだまま2年以上も(新バージョンでも)チェックを外すようにしていたのです。psのテキストからコピーする機会もほとんど無いので考慮にありませんでしたが、この記事のおかげでcssコピーもテキストコピーも使えるようになりました。ありがとうございました。
名無しのプログラマー様
コメントありがとうございます。
バージョンアップによって思いもよらぬ穴にハマってしまうことがありますよね・・・
何よりも問題が解決したようで良かったです!