SERVICE ランディングページの参考になるサイト集7選(国内版) 通称「LP」と呼ばれる「ランディングページ」ですが、一般的なWEBサイトとは違い、リスティング広告などからの流入によってユーザーの目に入る1枚の長いページのことを呼びます。あるひとつの商品を購入してもらうための広告であったり、無料講習への参... 2016.01.07 SERVICE
SERVICE Webサイトのキャプチャ画像を簡単に作れるFirefoxアドオン「Pearl Crescent Page Saver」 自身のブログに、キャプチャ画像を貼り付けてWEBサイトなどを紹介したいときに、PCのデフォルト機能の「スクリーンショット」を使って、Photoshopでリサイズ→アップロード!いう作業が毎度面倒ではありませんか?そんな時は是非とも、便利なア... 2015.12.28 SERVICE
SERVICE 参考になるスマホデザインが豊富なギャラリーサイト 「スマホサイトのデザインが思い浮かばない!」Webサイト制作の現場において、今では「PCサイト」と「スマホサイト」を両方とも制作することが当然の時代になってきました。と言うよりも、既にPCよりもスマホの方が重要視されている傾向があり、PCよ... 2015.08.25 SERVICE
SERVICE 今夜は何作ろうかな…迷ったら献立レシピサイトを使ってみては? 「今夜のおかず何が食べたい?」と小さい頃に、母親に聞かれたときは、正直に好きなものをただ連呼していたような気がしますが、大人になると食べたいものよりも食べたくないものの方がハッキリしてくるのは、何か理由があるのでしょうか?今日は、こってりし... 2015.07.29 SERVICE
SERVICE 【海外版】今すぐ使いたくなる写真素材配布サイトまとめ サイト上で、自由に使える写真素材サイトをまとめておくと、後ですごく助かりますよね。サムネイルやイメージカットとしても使える、著作権フリーな写真素材の中には、ずいぶんとお洒落なものも増えてきました。仕事で必要な方も、個人的に使いたい方も、是非... 2015.07.08 SERVICE
SERVICE フォトグラファーお役立ち!写真を“3GB”まで送れるサービス「FOTOGATHER UP」 フォトグラファーの方もそうでない方も、クライアント様や友人に撮影データなど、大容量のデータファイルを送りたいときにどうやって渡せばいいか困ったことはありませんか?無料会員登録をすれば、なんと“3GB”まで無料で送ることのできるサービス、「F... 2015.04.13 SERVICE
SERVICE 写真も動画もクオリティが高いフリー写真素材サイト「SplitShire」しかも商用無料! イタリアのWEBデザイナーとして活躍するDaniel Nanescu氏が運営している「SplitShire」をご紹介します。写真も動画も無料ダウンロードが可能で、クオリティの高いものが多いのが特徴です。まだ写真数が少ないカテゴリーや動画もあ... 2015.04.08 SERVICE
SERVICE センスある配色なら「Coolors」におまかせ! 簡単にセンスのある配色パターンを教えてくれる便利なツール「Coolors」をご紹介します。これまでも、幾つか配色に困ったときに参考になるサイトやツールがありましたが、こちらのColoorsもセンスのいい配色パターンを提案してくれるので活用で... 2015.04.06 SERVICE
SERVICE 60秒一本勝負!あなたはどこまで色が区別できますか? 突然ですが、あなたは色の区別に自信がありますか?「はい。」 …そう答えた方、挑戦してください。私はどちらかと言えば、色には強い方だと自負しておりましたが、それは「幻」だったかもしれません・・・。自分が思っているよりも、色って区別がつき難いん... 2015.02.26 SERVICE
SERVICE 国内の写真素材が無料で利用可能な「Photock」! 無料写真素材サイトも年々増えてきましたが、身近な場所や被写体を多く配布してくれているとってもありがたい「Photock」というサイトがありました。既にご存知の方も多いかもしれませんが、知らなかった!という方のためにご紹介させて頂きます。Ph... 2015.02.19 SERVICE
SERVICE とっても簡単に最大1GBをファイル共有できるサービス「OneTimeBox」 誰かとデータのやり取りをする際に、皆さんはどのサービスを使っていますか?良く利用するオンラインストレージサービスは、人それぞれ“用途”や“容量”によって異なってくるかと思いますが、その中でも極めてシンプルなサービス「OneTimeBox」と... 2015.01.07 SERVICE
SERVICE 好みの色合いの画像からカラーパレットを作成してくれる無料ツール「pictaculous」 Webサイトの色味を考えるときに、ベースカラーが「白」か「黒」か?メインカラーが「赤」か「青」か「ピンク」か?など、大まかなビジュアルカラーは決まりやすいものですが、補色的な位置づけの色味をどうしようかな?なんて迷ってしまうことがあります。... 2014.12.25 SERVICE
SERVICE これが無料?しかも商用利用可能!UNSPLASH 「mororeco」でもサンプルデータ等を作成するときに、無料の写真素材をよく利用させてもらっていますが、ほんとちょっとしたものを作りたいときに、せっかくなら格好良くてお洒落な素材を使いたいですよね。// // そんなときにぜひぜひ利用させ... 2014.11.18 SERVICE