moroblog

東京のデザイン会社で働くデザイナー|GRAPHIC,WEB,PHOTO,MOVIE

  • つぶやきTWEET
  • 読書BOOKS
ほしいを引き出す言葉の信号機の法則

2024.11.11 読書 moroblog

コピーとは語彙力ではない。

広告制作において重要なコピーライティングですが、仕事をしていると自然な流れで携わる機会が多くあります。制作指示書には「キャッチコピー」とだけ書かれており、とりあえずアテを入れておいてデザインを作成を進めることが多いですが…

2024.11.10 読書 moroblog

努力をしなければ何も始まらない

トップフィジーカーでありSNS総フォロワー40万人超えのフィットネス系インフルエンサー。さらにはフィットネスアパレルブランド「LYFT」創業者でもあるエドワード加藤氏による初の著書。「筋トレは損しない投資 筋肉×ビジネス…

わたしの山旅|広がる山の魅力・味わい方

2024.11.09 読書 moroblog

いまを受け入れること

モデルとして活躍する仲川希良さん。本書では、水、海、信仰など、テーマごとにお気に入りの山とオススメの楽しみ方を紹介しています。 山登りの楽しみ方のアイデアをまたひとつ増やしてくれる一冊です。「わたしの山旅|広がる山の魅力…

会社を辞めずに収入を月50万円増やす! 小さく始めて成功させる「自分ビジネス」

2024.11.08 読書 moroblog

人生をあきらめる背中を子供に見せる?

2024年現在、個人でお金を生み出せる仕組みやプラットフォームは実に様々で、アフィリエイトでお小遣い稼ぎしていたり、YouTubeでお金を稼いだり、その他にも多様な稼ぎ方が溢れています。そして、今では副業を薦める企業も増…

2024.05.13 読書 moroblog

走ることを生活に入れてみる

人はなぜ走るのか? 健康のため?ダイエットのため?体力づくり?きっかけはきっと、人それぞれだと思う。 わたしも最近走ることを始めたひとりです。 大抵の人が「走るなんてまっぴらごめんだ。」と言うと思いますが、日本人は比較的…

2024.01.15 読書 moroblog

目標を掲げることで諦めない心が生まれる

2024年、大谷翔平はロサンゼルス・ドジャースに移籍した。これまで数々の偉業を成し遂げてきた大谷がまだ手にしていないもの、それがワールドシリーズ優勝である。 大谷に関する雑誌、書籍など日に日に増えてきている印象だが、その…

便利さにより僕らは微妙に不幸になっている

2024.01.13 読書 moroblog

便利さにより僕らは微妙に不幸になっている

本当にやりたいことをするために、やりたいくないことを効率化する。そもそも、この考えの元この世に生み出される商品やサービスが存在すると思うけれど、気が付けば僕たちは、自分がやりたいことまでも時間と手間を省いてしまっているよ…

小さな幸せ

2021.03.14 つぶやき moroblog

小さな幸せ

「小さな幸せ」ブロッコリーの花言葉

つみかさね

2021.03.12 つぶやき moroblog

つみかさね

一段一段積み重ねるしかない。

光と影

2021.02.20 つぶやき moroblog

光と影

光を得たいのであれば影を肯定しなければならない。

  • 1
  • 2
  • 3
  • >

アーカイブ

  • 2024年11月
  • 2024年5月
  • 2024年1月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月

カテゴリー

  • つぶやき
  • 読書

©Copyright2024 moroblog.All Rights Reserved.